ホーム > 相馬永胤日記 留学編<専修大学史資料集 第二巻>

相馬永胤日記 留学編<専修大学史資料集 第二巻>  新刊

相馬永胤日記 留学編<専修大学史資料集 第二巻>
 

目次

『専修大学史資料集』の刊行にあたって  松木健一(専修大学理事長)
「相馬永胤日記 留学編」刊行のあいさつ  佐々木重人(専修大学長)
『専修大学史資料集』第二巻の発刊に寄せて  日高義博(専修大学総長)
凡例

相馬永胤日記 一八七六年
相馬永胤日記 一八七七年
相馬永胤日記 一八七八年
相馬永胤日記 一八七九年

相馬永胤が伝える建国一〇〇年のアメリカ 黒沢眞里子(元専修大学文学部教授)
「相馬永胤日記 留学編」総合解説 瀬戸口龍一(専修大学史資料室)
参考年表(相馬永胤)


このページのトップへ

内容説明

専修大学史資料集全10巻の内の第7回配本。
幕末から明治にかけ、多くの若者が西洋の制度や知識を学ぶため海をわたり、後に彼らは日本の発展に大きな役割を果すことになる。本書は、専修大学の創立者の一人である相馬永胤の留学時代に書かれた日記を収録した。そこに記載された修学の様子や人々との交流、生活を通して明治初期の留学事情を垣間見ることができ、ひいては日本の近代化を考えるうえでの手がかりとなる。

このページのトップへ