ホーム > 中村 吉明

中村 吉明

名前 中村 吉明
カナ ナカムラ ヨシアキ
 

プロフィール

専修大学経済学部教授。 1987年、早稲田大学大学院理工学研究科(建設工学)修了、同年、通商産業省(現・経済産業省)入省。産業政策やイノベーションに関する実務と研究にたずさわる。この間、1996年、スタンフォード大学大学院経済工学科修士課程修了、2001年、東京工業大学大学院経営工学専攻博士課程修了(博士(学術))。経済産業省・環境指導室長、立地環境整備課長などを経て、2017年から現職。 主要著書 『AIが変えるクルマの未来-自動車産業への警鐘と期待』(NTT出版、2017年)、『これから5年の競争地図-グローバルものづくりのトレンド』(東洋経済新報社、2013年)など。

このページのトップへ

著作一覧

日本の電機産業の創造的破壊

日本の電機産業の創造的破壊

総合電機メーカーの過去から現在。

著者:中村 吉明
 
 

このページのトップへ