目次
第1章 立行司も明治11年には帯刀しなかった
第2章 上覧相撲の横綱土俵入りと行司の着用具
第3章 明治17年の天覧相撲と現在の土俵入り
第4章 行司の黒星と相撲の規定
第5章 草履の朱房行司と無草履の朱房行司
第6章 行司の木村姓と式守姓の名乗り
第7章 行司の改名に関する研究
第8章 大正時代の番付と房の色
第2章 上覧相撲の横綱土俵入りと行司の着用具
第3章 明治17年の天覧相撲と現在の土俵入り
第4章 行司の黒星と相撲の規定
第5章 草履の朱房行司と無草履の朱房行司
第6章 行司の木村姓と式守姓の名乗り
第7章 行司の改名に関する研究
第8章 大正時代の番付と房の色
内容説明
文字資料や絵図資料を使いながら,大相撲行司の歴史的背景を解説していく。横綱土俵入りと行司の着用具、行司の黒星と規定、朱房行司と草履、木村姓と式守姓、行司の改名、番付と房の色、など。本書は『大相撲行司の伝統と変化』(2010年発行,定価3780円)の姉妹書である。